サイトURL:https://h1xat.hp.peraichi.com/
サービス:Add movie/ペライチ
営業担当:岩本
目的:新しい採用手法の導入
結果:WEB(HP)× SNSの手法に移行

弊社がお取引させていただいている株式会社SPARKLE様は、
東京都内にて郵便局との契約配送を専門に行う、地域密着型の運送会社様です。
これまでの求人媒体では費用対効果に課題を感じられていたことから、
弊社の動画広告サービスをご導入いただいたので、今回取材をさせていただきました。
【株式会社SPARKLE様の特徴を教えてください】
株式会社SPARKLEは、郵便局との契約による配送業を専門に事業を展開しており、
光が丘と多摩川の2拠点にエリアを限定しております。
現在、今後の事業拡大を見据えて、採用を進めている段階です。
スタッフ数は、現在は20名弱で、学生・シニア層・主婦等、幅広い層が活躍しています。
特徴の一つとして、他社と比べて「働き方の多様性」に対応している点があります。
郵便局との契約配送では、一般的にアルバイトは雇わず、「朝から晩まで」のフルタイム契約が主流ですが、
当社は短時間勤務や時間帯を限定した働き方も取り入れています。
たとえば、「朝だけ勤務」「夕方のみ」「週1回のみ」など、ライフスタイルに合わせたシフトを柔軟に組むことが可能です。
また、他社であれば基本的に一人で業務を担うことが多いと思いますが、弊社はチームで支え合う文化もあります。
重い荷物を持ったり、体力的に厳しい場面では、年齢や体力に応じて他のスタッフがフォローに入る体制も整っているので、
経験や体力に自信がない方でも安心して働ける環境です。
お休みに関しても、事前に希望を聞いたうえで、毎月シフトを調整しているので、こうした点からも働きやすさには自信があります。

【これまでは、どのような方法で人材を募集されていたんですか?】
以前までは、求人媒体のみを扱っていました。
冊子とインターネットの両方で募集があつまる形の求人媒体でしたが、仕様変更があり、
インターネットのみの掲載形式に切り替わりました。
そのタイミングで「募集方法を見直してみようと」思い、掲載を一旦お休みしていたところでした。
【弊社ご契約いただく前に抱えていたお悩みがあれば教えてください】
配送業という業界自体が人手を集めにくく、どこの会社も人員不足に悩んでいるのではないかと思います。
弊社も、求人媒体を扱っていましたが、お金をかけて掲載したからといって、確実に人が集まるかどうか確証はないものでした。
実際、一ヶ月の掲載費が10万円を超えることもあって、費用対効果に疑問を感じることも多々ありました。
そのタイミングで、媒体側でも冊子の発行を終了してWeb掲載のみに切り替えていくという話が出ていたので、
「今後の採用手法を一度見直した方がいいかもしれない」と感じていた矢先に御社からご連絡をいただきました。
最近は、スマホで動画やSNSを見るのが当たり前の時代で、通勤中や料理中、お風呂の中など、
日常のあらゆる場面で皆さんが自然にスマホを見るので、
「YouTubeのような媒体を活用することで、少しでも多くの人の目に触れるきっかけになるのでは」と思いました。
現時点で、弊社の契約エリアでは人材が不足しているという状況ではなく、
急いで採用しなければならないという切羽詰まった状況ではなかったので、
特に大きな悩みや課題があったわけではありませんでした。
ただ、大学生や副業希望者、将来の起業資金を貯めたい方などでもいいので、
1年〜2年といった短期で働ける人材も柔軟に受け入れられる組織づくりをしていきたいと考えていました。

【弊社の商品・サービスを初めて知ったときの第一印象はどうでしたか?】
こういう類のお話は、正直これまでもよくありましたが、
広告系のお話には半信半疑の気持ちも大きかったので、提案は基本的に全部断ってきたんです。
ただ、御社のサービスはこれまで扱っていた求人媒体のように“載せて終わり”というわけではなく、
動画やSNSを活用して、時代に合わせた自然な形で皆さんに見てもらえるという仕組みだったので、
これまでと違うスタンスを感じ、興味を持ちました。
また、ちょうどその頃、「ネットでの求人募集であれば、自分たちでも宣伝できる方法があるのではないか」
という話が社内で上がっており、その方法を模索し始めていたところでした。
そんな中で御社からお電話をいただいたので、タイミングがすごく良かったと思います。
最近は、若い人たちがSNSを通して危険なアルバイトに巻き込まれてしまうようなお話もよく聞きます。
だからこそ、弊社のような“ちゃんと働ける会社”があることを、同じSNSを通して知ってもらうことで、
少しでもそういった被害を減らせるのではないかと思い、今回のサービスには価値を感じました。
【弊社サービス導入の経緯、決め手は何でしたか?】
挿入の一番の決め手は、「今すぐ採用しなければならない」という状況ではなかったことです。
余裕のあるタイミングだったからこそ、新しい採用手法に挑戦してみようと思うことができました。
もしあの時、人手不足で切羽詰まった状況だったとしたら、動画の打ち合わせなどの時間も獲れなかったと思いますし、
即効性を求めてこれまで扱っていた求人媒体に頼っていた可能性が高いと思います。
逆に御社のサービスは、“じっくりと弊社に合う人材を探す”にはぴったりのサービスで、
今だから導入できるサービス”だと感じました。
また、ちょうどその頃自社でもネットを活用した求人手法を検討しており、その中で以前からYouTube広告には興味があったので、
広告出稿にかかる費用や仕組みを調べていたタイミングでした。
ただ、実際に自社でゼロから進めようとするとハードルが高いと感じていたのが事実です。
そんな中で、比較的リーズナブルな価格で、動画制作から広告運用まで一貫してお任せできるとのご提案をいただいてので、
「まずは試してみよう」と前向きに導入を決断することができました。
【弊社の制作した動画は、株式会社SPARKLE様にとってご満足いただけてますでしょうか?】
動画の仕上がりには非常に満足しております。
冒頭の演出は、私のアイディアで、「パチンコ風のオープニングで始めたい」というリクエストを基に作っていただきました。
お陰様で、インパクトが強く、冒頭からしっかりインパクトを与える内容にすることができました。
正直、ほとんどのユーザーは、初見の時点で“会社の理念”、“雰囲気”などには然程興味が無いと思うんです。
社長の顔や従業員の紹介ができても、ユーザーからしたら赤の他人なので、何も響きません。
それよりも“どのくらい稼げるのか”、“どのくらい簡単な仕事なのか”といった情報の方が注目は集めやすいと思います。
特に若年層にとっては、“自分にとってどんなメリットがあるのかどうか”に一番関心があると思うので、
今回は、「月収●万円も可能」など、数字や音でまず目を引き、
関心を持ってもらえるような構成でお願いしました。
【弊社の運用や対応に関しては、どういった印象をお持ちですか?】
細かな打ち合わせを重ねたわけではないにもかかわらず、
こちらのイメージをしっかりと汲み取って仕上げてくださり、非常に助かりました。
レスポンスも想像以上に早かったですし、こちらの都合に合わせて、夜遅い時間でも訪問していただいたり、
わざわざ遠方から何度も足を運んでくださったりと、対応の柔軟さやフットワークの軽さにも満足しております。
当初は、もっと綿密なやり取りが必要になるかと思っていましたが、こちらの意図を汲み取ってくださったおかげで、
スムーズに形にすることができました。
配信後の動画で効果がでることを期待しております。
【お忙しい中、インタビューさせていただきありがとうございました!】
